Loading
サステナビリティ

News

「技術力」や「人間力」を高めるEC活動レポート

メイテックでは、エンジニア一人ひとりがプロフェッショナルとしての価値を高め続けられるよう、「技術力」と「人間力」の向上を軸に、スキルアップを行っています。会社主導の独自の研修制度とは別に、現場のエンジニアが主催する技術研修や人間力研修も、42拠点それぞれ独自の内容で663回※開催されています。今回は、2022年7月~9月に開催された研修の一部を紹介します。

※2021年度実績


<福岡EC>EV研修プロジェクト編
~EV完成に向けてベテランから若手まで集合!技術知識の伝承やつながり促進も~

福岡ECでは、西日本エリアのエンジニア が集まり、1台のEVを完成させる研修が開催されました。「楽しい・分かる・明るい」をモットーに、ベテランエンジニアからの技術伝承や若手エンジニアの技術力の底上げを狙いとしています。EVの製作では、意見交換やベテランエンジニアから若手エンジニアへの技術的なアドバイスも行われつつ、進められました。参加者からは「先輩エンジニアの皆さんと製作を進めていく中で、図面を描くことだけが設計ではないと学ぶことができた」といった意見がありました。

<静岡EC>「己の強みを伸ばす!」勉強会編
~仲間と共に、自身の強みを理解・分析し、アピール力を強化~

静岡ECでは、お客さまへの「資料作成能力や課題解決に向けた提案(アピール)力の弱さ」に課題を感じたことをきっかけに、自身の強みを「アピールする力」と「プレゼンテーション能力」をレベルアップするための研修が開催されました。まずは業務経験を棚卸し、自身の技術力/人間力の強みを把握した後、その強みを「アピール」するための資料を作成します。また、プレゼンテーションの実習を通じて、強みを「伝える力」も養います。実際に、お客さま先で高く評価をいただいているエンジニアから資料作成時のアドバイスもあり、参加者からは「他の人の良いところは自分も参考にしたい。」とお互いに有意義な場となりました。

<高崎EC>High-End Bible研修編
~「技術力×人間力+考動力」を磨き、お客さまに選ばれ続けるエンジニアに~

「High-End Bible」(以下、HEB)とは、あらゆる危機の中でも活躍・評価され続けてきたエンジニアに共通する働き方や考え方、行動内容などを集約したバイブル。高崎ECでは、この「HEB」を広く展開すべく、本研修を実施しました。また、高崎ECから講師を派遣して他ECでも同研修を実施しています。「HEB」の肝は「感じる(感)、受け入れる(受)、考える(考)、動く(動)」の4つのサイクルから成り立つ『考動力』。HEBを精読し理解を深めたり、意見交換や日頃の業務に対する悩み相談も行われました。さらに日常業務でも「感受考動」のサイクルを実践できるよう、ケーススタディも実施しました。参加者からは、「活躍し続けられるエンジニアの考えを学ぶだけでなく、共感による自信も得られた」と、「生涯プロエンジニア」として目指すべき姿を学べる良い機会となりました。